三菱電機 エコキュート補助金対象機種案内 | 給湯省エネ2025事業活用ガイド

三菱電機 エコキュート補助金対象機種案内 | 給湯省エネ2025事業活用ガイド

給湯省エネ2025事業 概要

給湯省エネ2025事業は、三菱電機のエコキュートをはじめとした高効率給湯器の導入を支援する補助金制度です。 この制度を活用すると、エコキュートの購入・設置が最大17万円もお得になります。

給湯省エネ2025事業のポイント

  • 2025年5月までの予定(一部機種は6月以降も継続)
  • 24年度補助金と概ね同様スキームで運用
  • 高付加価値機種が引き続きお求めやすく
  • 予算に達し次第終了するため、早めの検討がおすすめ

三菱電機のエコキュートは、別記事で詳しく紹介していますが、 省エネ性能や機能性に優れており、さまざまなシリーズがこの補助金の対象となっています。 ここでは補助金対象機種と申請方法を詳しく解説します。

補助金額一覧

補助金額は、エコキュートの区分リモコンタイプ買い替え条件などによって異なります。

リモコン 補助額 電気温水器からの買替 区分
13万円 17万円 A&B
12万円 16万円 B
10万円 14万円 A
6万円 10万円 基本額

区分A: 寒冷地向けモデル / 区分B: 一般地向けモデル

: 対象 / -: 対象外

Point!

  • 無線LAN付きリモコンを選ぶと補助金額が増える傾向があります
  • 電気温水器からの買い替えの場合、さらに4万円追加されます
  • A&B区分(寒冷地・一般地両対応モデル)は最も高い補助金が適用されます

対象機種一覧

対象シリーズ別
詳細機種一覧

各シリーズごとの主な対象モデルと補助金額をご紹介します。

対象シリーズ 本体 リモコン 補助額 電気温水器からの買替 区分 搭載機能
無線LAN付 標準
Pシリーズ 370L
460L
角型タイプ
13万円 17万円 A&B
550L
角型タイプ
10万円 14万円 A
Sシリーズ 370L
460L
角型タイプ
13万円 17万円 A&B
薄型
タイプ
12万円 16万円 B
おひさま
エコキュート
370L
460L
角型タイプ
12万円 16万円 B
EXシリーズ 300L
角型タイプ
10万円 14万円 A
370L
460L
角型タイプ
13万円 17万円 A&B
Aシリーズ 300L
角型タイプ
6万円 10万円 基本額
Aシリーズ
給湯専用
370L
460L
角型タイプ
6万円 10万円 基本額

※ 太陽光発電の余剰電力を活用する「おひさまエコキュート」も補助金対象です

※ 耐塩害仕様の形名も対象です(形名の末尾に-BSまたは-BS2が入ります。標準タイプの価格より4万円高)

三菱電機エコキュート補助金対象機種(2025年5月まで予定)の詳細一覧です。

シリーズ 形名 価格(税別) リモコン形名 価格(税別) 合計 区分 補助額 電温から買替
P SRT-P376UB 1,330,000円 RMCB-H6SE-T
RMCB-H6SE
70,000円
60,000円
1,400,000円
1,390,000円
A&B 130,000円 170,000円
SRT-P466UB 1,420,000円 RMCB-H6SE-T
RMCB-H6SE
70,000円
60,000円
1,490,000円
1,480,000円
A&B 130,000円 170,000円
SRT-P556UB 1,470,000円 RMCB-H6SE-T
RMCB-H6SE
70,000円
60,000円
1,540,000円
1,530,000円
A 100,000円 140,000円
SRT-P376B 1,260,000円 RMCB-H6SE-T
RMCB-H6SE
70,000円
60,000円
1,330,000円
1,320,000円
B 120,000円 160,000円
SRT-P466B 1,350,000円 RMCB-H6SE-T
RMCB-H6SE
70,000円
60,000円
1,420,000円
1,410,000円
B 120,000円 160,000円
S SRT-S376U 1,260,000円 RMCB-F6SE-T
RMCB-F6SE
70,000円
60,000円
1,330,000円
1,320,000円
A&B 130,000円 170,000円
SRT-S466U 1,370,000円 RMCB-F6SE-T
RMCB-F6SE
70,000円
60,000円
1,440,000円
1,430,000円
A&B 130,000円 170,000円
SRT-S556U 1,440,000円 RMCB-F6SE-T
RMCB-F6SE
70,000円
60,000円
1,510,000円
1,500,000円
A 100,000円 140,000円
おひさま SRT-B376U-PV 1,090,000円 RMCB-D6SE-T-PV
RMCB-D6SE-PV
70,000円
60,000円
1,160,000円
1,150,000円
B 120,000円 160,000円
おひさま SRT-B466U-PV 1,200,000円 RMCB-D6SE-T-PV
RMCB-D6SE-PV
70,000円
60,000円
1,270,000円
1,260,000円
B 120,000円 160,000円
A SRT-N376-2 970,000円 RMCB-N6 27,000円 997,000円 基本額 60,000円 100,000円

※表は一部抜粋です。詳細は三菱電機公式サイトをご確認ください。

★マークの機種は耐塩害仕様の形名も対象です。形名の末尾に-BSまたは-BS2が入ります。(標準タイプの価格より40,000円高)

選び方のポイント

  • P・Sシリーズ:機能性を重視する方におすすめ(ホットあわー、キラリユキープPLUSなど搭載)
  • EX・Aシリーズ:コストパフォーマンスを重視する方におすすめ
  • おひさまエコキュート:太陽光発電をお使いの方におすすめ
  • 無線LANリモコン:スマホ連携や補助金増額のメリットあり

補助金申請方法

給湯省エネ2025事業の補助金を受け取るための申請手順をご紹介します。

1 工事業者の選定

補助金申請に対応している工事業者(下関市なら株式会社エビス商会がおすすめ)を選びます。

2 見積もり・契約

エコキュートの設置・工事内容の見積もりを取得し、工事契約を締結します。

3 補助金申請

工事業者が必要書類を揃えて補助金事務局へ申請を行います。

4 工事実施

申請受理後、エコキュートの設置工事を実施します。

5 実績報告

工事完了後、実績報告書類を事務局へ提出します。

6 補助金受取

審査完了後、指定口座に補助金が振り込まれます。

お得情報

工事業者によっては、「補助金額分を工事費から差し引く」サービスを提供している場合があります。これにより、お客様の初期費用負担を軽減できます。当社提携の株式会社エビス商会では、このサービスを実施しています。

補助金申請には専門知識が必要ですが、弊社提携の工事業者である株式会社エビス商会では、申請手続きを全面的にサポートいたします。面倒な書類作成や申請手続きもお任せいただけますので、安心してエコキュートの導入をご検討ください。

株式会社エビス商会

エコキュートの購入・交換・設置なら、下関市で50年以上の実績を持つ水道設備のプロフェッショナル「株式会社エビス商会」にお任せください!地域密着型の安心サポートで、お客様の快適な暮らしをサポートいたします。

エコキュート施工 水道設備工事 修理・メンテナンス 各種配管工事
住所: 〒750-0000 山口県下関市田中町17-12
電話番号: 083-231-8811(受付時間:平日8:00〜17:00)
E-mail: info@ebisushokai.com

エビス商会が選ばれる理由

地域密着の安心施工
地元下関で50年以上の実績!水回りのことならお任せください!
補助金申請サポート
エコキュート導入時の補助金活用を無料でサポート!
長期保証とアフターケア
設置後も安心の保証とメンテナンスで長く使える安心感
スピーディな対応
お問い合わせから施工まで、迅速に対応いたします

エコキュートの導入・交換をご検討中の方は、ぜひ一度ご相談ください。お客様に最適なプランをご提案いたします!

このブログの人気の投稿

【2025年最新】三菱電機のエコキュート完全ガイド

下関市 エコキュート 補助金ガイド 2025年版 | 株式会社エビス商会

エコキュートとは?仕組み・メリット・補助金まで徹底解説!